魅力UPの心理学

頑張ることが必要な時もある。

こんばんは、野村香英です。

初めてカウンセリングに来て下さる多くのお客さまは、

精神的に『自立』している人が多く、

燃え尽きたり疲れきったり、

デットゾーンを感じて

最終的にSOSを出してくださるのですが、

そんな人は「休む」「頼る」「委ねる」ことが

テーマになってきます。

しかし、反対に

精神的に『依存』のステージにいる人は

「コツコツと頑張る」ことが

現状を打破する突破口になるのです。


9489969cb94df1c65d01fa4ffd88ea28_s

そもそも、

自分が『自立』のステージにいるのか、

『依存』のステージにいるのか、

見分け方が難しいですよね。

大まかに言うと、

自立のステージにいる人は

何でも1人でやろうとします。

人に頼ったり甘えたりすることを苦手とし、

孤独感を感じることも。

いつも1人で頑張ってしまう傾向があります。

依存のステージにいる人は

人と何かをしないと不安で、

さみしさを誰かに何とかしてもらいたいと思いがち。

自分1人では何もできない、という自信の無さがあり、

1人で頑張ることを苦手とする傾向があります。

自立が良いとか依存が悪いとか、
そういう事ではありません。

ただ、自分がいるステージ次第では

『コツコツと頑張ること』

が必要になってくるのです。

***

最近の心理学や自己啓発の流行りは、

『頑張るよりも楽に生きよう』

『頑張ることをやめよう』

という傾向があるのですが、

それは

自立のステージにいる人にはピッタリです。

私もカウンセリングの際に、

「頑張ることをやめて、自分を取り戻しましょう」

とお伝えすることも多々あります。

しかし、

依存のステージにいる人は

『敢えてコツコツと頑張る』
『地に足をつけて1つのことをやり遂げる』

必要があります。

依存のステージにいる人は、

自分の力を信じることに困難を感じます。

『自信のなさ』がいつもあって、

1人では何もできないと思い込んでいるんです。

その自信の無さを脱却するには、

まずは

『何かを頑張ってみる』のが1番の近道!

頑張って成し遂げて、

『私でも出来るんだ!』

という成功体験を積むことが大切

そんな大それたことではなく、

小さなことでも良いんです。

小さな目標を作って、日々クリアしていくこと。

朝7時に毎日起きる、とか

一ヵ月は遅刻せずに仕事に行く、とか

生活の中で小さなことを頑張ってみてください。

***

『何かを楽しむ』にも

最初は努力や頑張りが必要です。

だって、将棋や囲碁、チェスや麻雀も

ルールが判っていないと面白くありません。

頑張ってルールを覚えて、勝ち方を覚えて、

ようやく『楽しい!』って感じるもの。

楽しむにも、楽に生きるにも、
まずは『頑張ること』が必要な時はある
のです。

もし、自分が『依存』のステージにいるなと

感じるあなたは是非!

今日から何か目標達成していきましょうね。

きっとそれが、

あなたの自信と生きやすさに繋がりますから。

◆ご案内◆

野村香英のカウンセリング情報

カウンセリングをご希望の方や詳細は「提供中のメニュー」、登録者限定のお得な情報や最新情報を知りたい方は「メルマガのご案内」をクリックしてください。